レッスン内容

レッスン内容 · 2024/04/22
さいたま市中央区上落合のピアノ教室「RIKOピアノ教室」教師の古賀理子です。お手玉を使って、手の筋肉を整え、手や腕の柔軟性を養い、弾く時の手のフォームも整える。これをレッスン内容に取り入れるか?検討中で、毎日練習しております。が、一つ気が付いたのですが。その成果を感じるためには、自宅での練習が欠かせないような…💦このお手玉、大きさも、重さも、相当考えられていて。遊びで使うお手玉より、二回りくらい、大きいのです。ですから、売っている場所も限られます。なのに、家で練習が必要、となると💦どうするんだろう?!一つで買うと、送料もかかりますし…。何名か、買って、自宅で練習してみたい、という方が揃ったら、買う、が良いのかな…?なかなか、何事も簡単ではありませんね。
レッスン内容 · 2024/04/21
さいたま市中央区上落合のピアノ教室「RIKOピアノ教室」教師の古賀理子です。バスティンを主要な教材にしているピアノ教室では、よく、お手玉を使ったレッスンを行っているのをご存知でしょうか?私も、過去に、お手玉を使用するレッスンを考えたことがあります。先輩の先生方のレクチャーを受けたこともございました。ただ、当時はその必要性を感じる生徒さんがいませんでした。そして、お手玉使用のレッスンを行うことなく、10年以上の歳月が経過致しました。ですが、この1~2年、手の強化、腕や手の柔軟性の強化、手のフォームの作り方、に工夫が必要と感じる生徒さんに複数出会いました。そこで、年度が替わるのを機に、少し、お手玉を使用したレッスンも、取り入れようかと検討中です。今のところ、お手玉のレッスンは、その必要と有効性を、強く感じる幼児さんのみ、に行う予定です。大きな効果を得られたら、対象を広げる可能性はありますが…。まずは、自分自身がマスターすべく、練習を開始しています!
レッスン内容 · 2024/04/10
さいたま市中央区上落合のピアノ教室「RIKOピアノ教室」教師の古賀理子です♪当教室だからこそ出来るレッスン内容、その2としては、2台のグランドピアノを使用することです♬コンクール出場をメインにしているお教室では、珍しくないかもしれませんが。当教室は、コンクール出場前提ではありません。いわゆる街の教室、でのグランド2台は希少価値ありです❣小学生以上の生徒さんに、2台のグランドピアノを使用してレッスンしています。見本を弾く時も、椅子を変わらず、すぐに弾けるので、とても便利です。また、せっかく二台あるので。一昨日、ブルグミュラー25の練習曲を2台で弾くバージョンの楽譜を注文して来ました。私が、どこまでセカンドパートをマスターできるか?!は定かではありませんが(;^ω^)手に入ったら早速、難易度の低めの、1番素直な心、や2番アラベスク、からさらってみようと思っています。この辺りまで進む生徒さんは、何年もレッスンに通って頂いている生徒さん達。ご褒美(私の伴奏がご褒美になれば良いのですが)的な意味合いも込めて、お互いに楽しめたらいいな、と思います。実現の折には、ぜひ、お付き合いくださいね♪
レッスン内容 · 2024/04/09
さいたま市中央区上落合のピアノ教室「RIKOピアノ教室」教師の古賀理子です。本日から何回か、当教室だからこそ出来るレッスン内容について、書きます。今日は、その1として、導入期の幼児さんのレッスン内容の一つをご紹介いたします。以前にもご紹介していますが。それは、私のピアノに合わせて歩く♬です。弾く曲は至ってシンプルな童謡を中心に。簡単なコードながら、その場の生徒さんの動きに合わせて、編曲(そんな大げさなものではありませんが💦)しながら、ほんの1~2分、お楽しみタイムとして行っています。コード進行に合わせて、その場でアレンジしていますので。絶対にオリジナルです(笑)。これ、実はブライダル奏者をやっていた時の、子供が花嫁さんに花束を渡すシーンの音楽づけから、発想を得たものです♪それを、レッスン中に使用するうちに、現在の形になりました。少し前まで、連弾の伴奏付けも難しいような、本当の初歩の段階の、幼児さんのみに行っていました。が、最近幼児さんご本人から要望が多く、なかなかやめられません(笑)貴重なレッスン時間、これに使って良いのか苦慮しつつ。保護者様のご希望も伺いながら、取り入れています♪
レッスン内容 · 2024/03/30
さいたま市中央区上落合のピアノ教室「RIKOピアノ教室」教師の古賀理子です。バスティンメソードでレッスンを受けている生徒さん、もしまだであれば、バスティンプラスもお使いになると、楽しみが増えると思います。特に幼児さん。パーティシリーズでは相当有効かなと思っています。つい最近まで、私自身、あまり使用していなかったのですが。4月からのレッスンでは、レッスン内でも少しづつ使用してみようと考えております。レッスン内では、アプリを立ち上げる時間等も惜しいですし。スマホからだと、音量の問題もあるかな?と。その辺り、どこまで上手く活用につながるか、不明なところもございますが。ご自宅の練習では、無料の範囲内でも、きっと、かなり楽しく使えて行けるのでは⁈と思っています。私も勉強して、ご家庭での使い方も伝授出来たらな、と考えております♪
レッスン内容 · 2024/03/29
さいたま市中央区上落合のピアノ教室「RIKOピアノ教室」教師の古賀理子です。当教室の導入期レッスンの特徴③コードネームが理解できるようになる、について書きます。まず、学び始めから、音名をCドのように、英音名と伊音名で学びます。この事は、コードネームの理解を早める、一つの大きな要素として行っています。幼児さんの導入の段階では、英音名を加えながらレッスンする事は、実際のところ、少し時間を使います。どこまで有益なのか?考える時もあるのが事実です。でも、成長してからの音楽ライフを考えた時、コードネームの基本を知っている事は、親しめる音楽の幅を広げます。ですから、余程の理由がない限り、一緒に覚えています。さいたま市で教えた生徒さんの中で、お一人だけ、英音名での学習に合わず、あえて、英音名の学びをやめた事があります。英音名に抵抗があるために、ピアノを辞めることになってしまっては、元も子もないからです。ほとんどの生徒さんは、初級の段階に入るころには、初級で学ぶ調の、主要三和音はコードネームで言う事が出来るように、レッスンしています(バスティンメソードを教本にしている生徒さん)。
レッスン内容 · 2024/03/28
さいたま市中央区上落合のピアノ教室「RIKOピアノ教室」教師の古賀理子です。当教室の導入期レッスンの特徴②身体を上手に使って弾けるようになる、について書きます。まず、ピアノを弾くのは身体だ、と自覚してもらうようにしています。その為に、幼児さんの時から、ストレッチを少しづつ、覚えてもらいます。ストレッチの効果は、初級の後半に進む頃には、大きく出て来ます。その時までに、ピアノを弾く前後にストレッチを行うのが習慣になっている事、を理想としています。次に、立ち方、座り方、その際の身体のバランスについて、学びます。並行して、理想的な手の形も伝授します。これは、非常に難しく、年齢にもよりますが…良い手の形で弾けるようになるには、年単位での学びが必要と考えています。ですから、毎回毎回レッスンの度に、手の形については言及させて貰っています。グーモーションで脱力の仕方も、初めから言及するようにしています。脱力は、ピアノを弾く人は、もしかしたら永遠の課題かも?!です。私も現在も、学びの途中です。
レッスン内容 · 2024/03/27
さいたま市中央区上落合のピアノ教室「RIKOピアノ教室」教師の古賀理子です。当教室の導入期レッスンの特徴の一つ、①楽譜が読めるようになる、について書きます。今までのブログでも述べておりますが。バスティンメソードを使用する場合、小学校低学年までの生徒さんの導入では、プレリーディングから学び始める事が、まず、読譜の習得につなげるため、です。リズムはリズムカードやメトロノームも使いながら。沢山たたいていきます。やはり、回数がものを言うのです。音程は、その音単体について読譜できるように、カードやノートも駆使し、何度も繰り返し学習します。また、音楽の流れの中で、音程が取れるようにするため。次の音へ、どの様に動くか(音の上下、幅=音程)を各々の曲について、見ていきます。多くの曲でそれを行います。このように、ペースは人それぞれであっても、ピアノを弾く技術とともに、読譜の能力がつくようにレッスンしています。
レッスン内容 · 2024/03/26
さいたま市中央区上落合のピアノ教室「RIKOピアノ教室」教師の古賀理子です。当教室の導入期レッスンの特徴は、次のようになります。※音楽を楽しみ、ピアノが弾けるようになる事とあわせて、導入期から①楽譜が読めるようになる②身体を上手に使って弾けるようになる③コードネームが理解できるようになる、を目標にレッスンいたします。※当HPトップページより。次回ブログから、①から③について、より詳しく、述べて参りたいと思います。今回は、その前段階としての説明を致します。①~③を行うにあたり、その根底には、音楽って楽しいな♪ピアノのレッスン、来ると楽しいな♪ピアノ、弾けるようになりたいな♪という気持ちが、何よりも大切と感じております。ですから、技術や知識をつけながらも、その根底の一番大切な部分を忘れないよう、教師も自分を律しながら指導をしております。指導の仕事を開始した20代から、変えていない思いを一つ、紹介させてください。1回のレッスンで、生徒さんの笑顔(少し大きな方は、充実の表情)を一度は見れるようにする、です。これは思春期を迎える頃の生徒さんには、とても難しい事。でも可能な限り、努めています。
レッスン内容 · 2024/03/22
さいたま市中央区上落合のピアノ教室「RIKOピアノ教室」教師の古賀理子です。数字の5までの概念、そして5までの数字としての認識…どうやると、幼児さんに伝わるのか??この何日かずっと考えた末。5本のロープと、数字を書いたカードによって、理解につながらないか?!と。どんな風に使うと有効的なのか。必死で知恵を絞っています!一本ずつ愉快に置いて、さらにそれを、踏む。という行為はどうか?!ムムム…こんな感じで、生徒さんのその時々の状態を見ながら、アイデアを練ったりしつつ、レッスンしています。もちろん、上手く行くことも、そうではないことも、ありますが。幼児さんのレッスンは、やはり、楽しくあるべきだと思っています。まず、教師の私が、楽しめるように、と臨んでいます(笑)

さらに表示する